神奈川の旅行会社TCJの旅行体験記(第3回)

2020/03/12 ブログ

本日も、シリーズ第3回目として、TCJの社員が実際に体験したツアーや観光地等を、独自の評価でお話しさせていただきたいと思います。

今回は、和歌山県の南紀勝浦湾に浮かぶ島、中の島。
この中の島全体が、碧き島の宿 熊野別邸 中の島(旧ホテル中の島)という、珍しい施設で、ホテルに向かう際は、
勝浦港より専用船に乗船し、ホテルに上陸します。

まず、お部屋についてですが、客室全体が、島の外周に沿って作られておりますので、
海を目の前に、潮風を感じながら、寛ぐことが出来ます。
お部屋の内装は、木の温もりを感じる、落ち着いた和室で、非日常感を味合うことが出来ます。

さて、このホテルに向かわれる際は、早めのチェックインをお勧めします。
なぜかといいますと、この島の外周で釣りを楽しむことが出来ます。
釣り竿や餌はフロントにて貸し出し・販売しておりますので、手ぶらでも安心!
私たちは最初、フロント前の船着き場にて釣りを楽しんでおりましたが、一向に釣れなかったため、
島の裏側に向かい、岩場で釣りを開始すると、どんどん魚が釣りあげられ、気付いた時には、
日が暮れておりました笑
初心者の私でも、10匹以上は釣ることが出来ましたので、小さなお子様連れのお客様も、
家族皆さんで楽しんでいただくことができるかと思います。
また、釣れた魚は、フロントに持っていくと、食べられる魚を厳選してくれて、
夕食時に調理して提供していただけますので、これで1000円はとてもリーズナブルですので、
是非とも、お早めにチェックインして、釣りを心行くまでお楽しみください!

次に、夕食ですが、四季折々の食材と勝浦湾の鮮魚を使用した、和食会席を提供していただけ、
海を間近に見ながら、ゆったりとお食事いただくことが出来ます。
また、前段でお話しさせていただいた、釣りの魚が無くても、満足できる質・量でした。

続きまして、温泉ですが、やはり一番のおすすめは絶景露天風呂です。
眼下に波が押し寄せ、潮の香を感じながら浸かる温泉は、心身共にリラックスさせてくれます。
また、ホテル内2か所に貸切露天風呂があり、こちらからも海を間近に感じることができ、
追加料金がかからず、利用することが出来ますので、ご家族連れのお客様も
まわりの目を気にすることなく、ゆったりとした時間を過ごすことが出来ます。

最後となりますが、こちらのホテルにご宿泊される際は、ぜひとも、
早い時間にチェックインしていただくことをお勧めいたします!
私たちも15時に島に向かい、翌日のチェックアウトまで、心行くまで楽しむことが出来ました。
せっかくお金を払うなら、存分に満喫しましょう!