神奈川の旅行会社TCJがおススメする温泉宿5選

2020/05/28 ブログ
logo

新型コロナウィルスによる緊急事態宣言が先日25日に全国的に解除され、一先ず外出自粛はひと段落しました。

また、6月19日以降は県外をまたぐ移動自粛も解除される見込みです。

これまで外出自粛で行けなかった温泉や観光地など行きたい場所はたくさんあると思いますが、

どこに行ったらいいか数がありすぎてわからない!

そんな方のために、TCJでは特にお勧めする温泉宿を5か所ご紹介させていただきます。

皆様の旅の参考になればと思います。

 

(1)山口県長門湯本温泉 大谷山荘

こちらの宿は、TCJでも何回もご紹介させていただいております鉄板の宿です。

この宿の特徴は、温泉・お食事・お部屋・接客、どれをとっても満点に近い評価が

あげられるところです。

まず、温泉ですが、大小様々な浴槽があり、何回入浴しても飽きさせず、

中でも露天風呂から望む自然は、日々の疲れを癒してくれます。

もちろん、温泉以外にもお部屋・お食事・接客においても、大変満足いただける

宿となっておりますので、ぜひ訪れてはいかがでしょう。

 

(2)和歌山県 碧き島の宿 熊野別邸 中の島

こちらの宿もTCJで何回もご紹介させていただいておりますが、

島全体が宿泊施設となっている、全国的にも珍しい場所です。

この宿でのお勧めポイントは、ホテルの周りで釣りを楽しめるところです。

釣り竿や餌などはホテルのフロントでレンタルすることができるので、

手ぶらでもOK!初心者の方でも簡単に使用することができる釣り竿なので、

家族みんなで楽しむことが出来ます。

(ちなみに、私も宿泊した際に釣りをしましたが、結構な数を釣ることが出来ました笑)

また、釣った魚はフロントに預けると、選別し夕食時に調理して提供してくれる

サービスを行っているので、2倍楽しむことが出来ます。

また、温泉ですが、すべての露天風呂が海沿いに面しているため、迫力ある波しぶきをみながら

ゆったりと浸かることが出来ます。

ぜひ、特別な思い出を作りにいってはいかがでしょうか。

 

(3)神奈川県 箱根強羅温泉 季の湯 雪月花

こちらの宿は、箱根登山鉄道の終点、強羅駅を降りると目の前にあり、都内からでも、芦ノ湖方面からの

観光帰りでも、とてもアクセスしやすい立地となっております。

そして、この宿一番のポイントは、全室に客室露天風呂が付いていることです。

客室露天風呂からは、箱根の大自然と、部屋にもよりますが、箱根登山鉄道を眺めながら、

ゆったりと自分だけの至福の時間を過ごすことが出来ます。

自分一人だけの露天風呂ですので、例えば売店で購入した日本酒を片手に湯船に浸かれるのも、

客室露天風呂ならではの特徴です。

ぜひ、自分だけの時間を味わいに行ってはいかがでしょうか。

 

(4)大分県 別府鉄輪温泉 おにやまホテル

源泉数、湧出量ともに日本一の言わずと知れた温泉地、別府温泉。

数ある温泉宿の中で、今回はおにやまホテルをご紹介させていただきます。

この宿のおすすめポイントは、広大な屋上に併設されている天空露天風呂「空の湯」

この建物自体が高台に建設されているため、周りに遮断するものがなく、

海側には別府湾や別府市内を、扇山鶴見岳を一望する事ができ、開放的な気分でゆったりと疲れを癒すことが出来ます。

なかなか、屋上に露天風呂が併設され、全体的に遮るものがない場所は数少ないので、ぜひともこの開放感を味わいに行ってはいかがでしょうか。

 

(5)徳島県 新祖谷温泉 ホテルかずら橋

日本三奇橋としても有名な祖谷のかずら橋、そんな歴史的な橋のすぐそばに、位置する今回ご紹介するホテルかずら橋

この宿の露天風呂は、全国的に珍しいケーブルカーに乗車して、向かいます。

ケーブルカーで高台まで移動するので、広大な山々と美しい祖谷川の流れを眺めながら、日々の喧騒を忘れて、

ゆったりとした時間を過ごすことが出来ます。

これからの時期はとても過ごしやすい陽気になってきますので、ぜひとも新緑の山々を見に行ってみてください。

 

以上が今回ご紹介させていただきました、温泉宿5選になります。

なお、ご宿泊代金等はご出発日により異なってまいりますので、まずは一度ご連絡ください。

ご依頼いただきました日程にて、最も最適なプランをご提案させていただきます。


また、最後となりますが、今回の新型コロナウィルスの影響により、観光地や旅館は大打撃を受けております。

みなさんの力で、これまで以上に盛り上げていただけましたら、幸いと存じます。


皆様のご連絡をぜひとも、お待ちしております。